こんにちは!はじです🐕
今日は超濃厚豚骨ラーメンをレポート!
ここのラーメン、私一番好きかもしれません、、、、
【金田屋~Kandaya】

こちらは九州の福岡発祥のお店です。
本場の豚骨ラーメンがシンガポールでも味わうことができます♪
日本はもちろんのこと、シンガポール・イギリス・香港・スペインと
世界4か国に展開しています!
創設者の顔がトレードマークになっておりとっても印象に残りますよね笑
【基本情報】
住所 : | 10 Paya Lebar Road Unit No. #03-30 PLQ Mall Paya Lebar Quarter |
営業時間: | 月曜~日曜(11:00AM~10:00PM) |
HP : | https://kanada-ya.sg/ja/store-location-singapore/ |
【店内】
【ブラザーラーメン】の店内のように漫画が飾ってありました!
店主を主人公とした漫画が英語で書かれています。
待っている間もあきませんね♪
休日のお昼時を少し過ぎた時間帯でしたが行列ができていました!
シンガポールには1店舗しかないのでラーメン好きなシンガポールの方が
多く集まるのかもしれません!
運よく行列ができる前に入ることができたのでそう待ちませんでしたが、
回転が速いので並んでいてもすぐ入れますよ!
【いざ実食!!!】

はい、こちらが金田屋の豚骨ラーメンです!!
めちゃくちゃ色が白いの分かりますか?
かなりクリーミー系な豚骨ラーメンで一発で好きになりました!!
今回は【こってり豚骨ラーメン】の【Regular】を注文!
メニューでは
- Basic (14.90SGD)
- Regular (16.90SGD)
- Special (18.90SGD)
のようにそれぞれ選択できるようになっていますが、
麺の量ではなくトッピングの量が変わるようです!
※値段は注文するラーメンによって異なります!
味は本当にまろやかで鶏白湯を食べているようなクリーミーさがあります。
麺の細さや硬さもちょうどよく、もちろんスープはあつあつ!!
クリーミー系のラーメンが好きな方にはドはまりすること間違いなし!!

こちらは【ピリ辛柚子ラーメン】の【Basic】を注文!
Regularとの違いは卵の有無のようです!
ベースが豚骨ラーメンなのでクリーミーさがあります。
味は柚子を感じることはできませんでしたが、
甘辛な味付けがとっても美味しいラーメンでした!
イメージとしてはホルモン煮込みの味に似ていました!
(↑わかる人にはわかるはず笑)
そしてこの肉そぼろがめちゃうまい!!
よく混ぜて食べてみてください🤤

ラーメン屋に行くとどうしても頼みたくなってしまうから揚げ、、、
こちらのから揚げはジューシー系のから揚げでした!
しかしお味はちょっと残念、、、、
使っている油が原因なのか全体的に味が薄くあまりおすすめできません💦
でも最高にラーメンはおいしいので、
替え玉をして最後まで楽しむことをおすすめします🤤
【その他】
お願いするとエプロンがもらえます。
店主さんがドーン!!!!と描かれているエプロンなので、
少しつけるの恥ずかしいです笑
でも生地も頑丈で飛ばしても安心の作りでした!
お水は無料でもらえます。
もしかしたらお茶も無料かも?(結構店内で飲んでいる方いました!)
サービスも早いのでとっても心地いい環境です♪
【まとめ】
今回はシンガポールで食べたラーメンの中で1.2を争うおいしさ!
私にはドはまりのラーメンでした!!
クリーミー系が苦手でなければぜひ行ってみてください!
もはやシンガポールのラーメン屋行きつくしているので、
そろそろまとめをアップします笑
ラーメン大好きはじでした🐕
Alamak!