こんにちは!はじです🐕
コロナもデング熱もまだまだ予断を許さない状況ですが、
大きなイベントも無事終了し、一息。
そんな中新たな義務付けが追加されました!
【入国者に腕輪の義務付け】
コロナの影響で入国から2週間は
隔離が義務付けられているシンガポールですが、
さらに新しく義務が追加されるようです、、、
隔離期間を自宅で過ごす場合は、
13歳以上の人を対象に、
腕輪型の電子端末の装着を義務付けるとの発表がありました!
【腕輪型の端末とは?】

腕輪型の端末は、自宅に置かれた別の端末と無線通信で結ばれていて、
外出して一定の距離があいたり、腕輪を外そうとしたりすると、
当局に警報が送られ担当者が確認にあたるとのこと。
つまり違反すればすぐにバレるということですね。
徹底管理のシンガポール、さすがですよね。
しかしここまでくるとちょっと怖さを感じてしまうのは私だけでしょうか、、、
なんだか昔みた洋画を思い出します💦
その映画はIDチップによりすべて政府に監視されるという映画でしたが、
そこまでいかないにしてもちょっと怖さを感じてしまいます😰
行動を監視することにより感染拡大のリスクは確かに
抑えられると思うのですが、
今後このようなシステムが他にも使われないか心配になってしまいます💦
考えすぎかもしれませんがね💦
とにかく自宅隔離が認められているのは現在8か国ほどしかないので、
(日本はまだ感染リスクがあると判断されているため自宅隔離はできません)
今後の状況を見たいと思います。
ちなみにこちらの措置は8月10日~開始されます。
まだまだコロナの影響は収まりませんが、
それによる技術進歩もまた事実。
怖い怖い言ってられませんね!
お知り合いの方が入国される際はぜひ教えてあげてください。
以上はじでした🐕
Alamak!